ベッドのフレーム修理

2014-07-21

DIY

妻の実家のベットのフレームが壊れていたので、修理した。

しばらく前に、妻が実家から戻ってきて、ベッドの下に変な板が入っているせいで、埃がいっぱいたまって大変な事になっていたのではずして掃除した、と言っていた。その時はなんとなくいいのかなぁ…と思っただけだったが、その後だんだんベットが崩れていき(歪んでいき)、寝返りをうっただけでギシギシいうようになっていた。
それだけではなく、フレームの飾り枠のようなものが取れかかっていてグラグラしていた。
確認すると、左右の高さが違っていて斜めになっている。取付け部や高さを確認し、構造的に謎な部分はあったが、高さが合うように修正した。

頭側の板。外周の枠が半分ぐらいとれていたので、木工用ボンドで接着した。どうやって接着部を押し付けておくかが問題だったが、写真のように紐を貼って、スプーンを入れてねじってやることでテンションをかけるようにした。なんかいい感じだった。紐に伸びないものを使うともっといいだろうけど。

足側の板。外周の飾り枠が取れかかっていた。内側の板が嵌る部分がある形だったので、木工用ボンドを付けた後、重りにサイドテーブル(猫足)と紙を置いて固定した。

接着硬化待ちのために、一晩寝かせた。
触った感じでは、結構しっかりついている。取れると困るので、あんまり力はいれてないけど。

頭側の板の、横のフレームを固定する部分(右側)

頭側の板の、横のフレームを固定する部分(左側)
ここが最大の謎だった。
フレームのねじ止め部の高さが、どう考えても1cmくらいずれている。ここの高さをあわせれば、4隅の高さがそろいそうだった。
思い切って外してみた(写真)。どうも付け直した跡がある。内側から釘打ちされているとともに、外から木ネジで止められていた。
また、妻が外して掃除したという板には、ホームセンターの値札が貼ってあった。ただこの板をどう使えばずれをごまかすことができるのか想像がつかない。私は元の状態を見ていないので不明。

問題は、誰が付け直しをやったかだ。
  • メーカー
    作業が雑すぎるし、高さが合わないのもおかしいので可能性は低い。
  • 初回の配送時に組立をした人
    最初の組立時に何かを間違えて組んでしまってうまく合わないので修理した(つもりだけど変にした)とか?それでもうまくいかないので、板を敷いてごまかしたとか…。
  • 引越しをした時の引越し屋さん
    元の場所で分解したときに外さなくてもいいこの部分を分解してしまい、引越し後にずれて組み立ててしまったためにフレームがずれてしまったので、板を敷いてごまかした?でも引越し屋さんがそこまでするかなぁ?
この部分を付け直したのは初回組立をした人で、板を敷いたのは引越し屋さんという可能性もある。 まぁ、どう考えても納得のいく想像がつかなかった。
そもそもずれているというのが私の勘違いの可能性も(少し)ある。


とにかく、上記部分を元の跡と思われる部分に合わせてスリムビスで付け直し、組み立てたところ。
ちゃんと高さがそろうようになった。
これで完成なのだが、まだ謎は残っている。上記写真で右側の方のフレームの下側に2,3cmの隙間が空いているのだ。その部分には写真の板が乗っていて体重を受けるところなので、床で直接力を受けるようにするのが普通だと思うのだが…。最初に外した板を重ねるとちょうどよかったので、その隙間に入れて支えられるようにした。