2014-03-31
Intel Wireless Bluetoothの問題を解決する

関連記事 VAIO TypeZ(VGN-Z92PS)にWindows 8(64bit)をクリーンインストール Windowsのアクションセンターが何やら問題があるというので、表題のドライバーをインストールした。そのままたどっていってもうまくいかなかった(気がする)ので...
2014-03-30
isai(LGL22)開封2
関連記事 isai(LGL22)へMNP再び isai(LGL22)開封 関連記事1で購入したisai(LGL22)を開封した。関連記事2と同じなので、色違いが判るものだけ写真を撮った。
2014-03-29
REGZA DLNA/DTCP-IP覚書
関連記事 お風呂TV1 -方針編- お風呂TV2 -設定編- お風呂TV3 -DIY編- お風呂TV4 -感想編- 参考情報 REGZA J7シリーズ DLNAのバージョン DLNA1.0、DLNA1.5、DLNA2.0 DLNA Certified P...
2014-03-29
isai(LGL22)へMNP再び
関連記事 みまもりケータイとSH-11C再び GALAXY Note + らくらくホン購入 au HTC J One(HTL22)とisai(LGL22)へMNP 関連記事1でdocomoへMNPし、 関連記事2でGALAXY Noteに機種変更したがそのまま...
2014-03-29
Xi<->FOMA契約切り替え
関連記事 docomo SH-11CへMNP GALAXY Note + らくらくホン購入 関連記事1でMNPした回線(FOMA)を、関連記事2で機種変更してXi回線に変更となったが、SH-11Cに挿して通話のみ回線として利用していた。今月が解約月だったので、MNPの手...
2014-03-18
Windows 8(8.1) に.NET Framework 3.5をインストール

何かソフトを入れようとすると、.NET Framework 3.5(2.0、3.0)をインストールするように要求されることがある。今週2台のPCでそれぞれそういうことがあったのだが、苦労したのでメモを記す。 参考情報 dotnet3.5と0x800F0906で悩む~win...
2014-03-13
Windows プレビューペインの関連付け

関連記事 Rubyでsocket通信の練習 関連記事1で、短いrubyのプログラムを書いていて、Windowsのプレビューペインで「*.rb」のプレビューもでると便利だなぁと思った。プログラムの関連付けをnotepadとかにすればできるのだろうけど(未検証)、プログラムと...
2014-03-09
isai(LGL22) Hidden Menu

関連記事 au HTC J One(HTL22)とisai(LGL22)へMNP 関連記事1で購入(?)したisai(LGL22)の電話アプリで、 「3845#*22#」 とダイヤルしたら、Hidden Menu(隠しメニュー)に入ったので、記録しておく。 ダイア...
2014-03-04
Rubyでsocket通信の練習
とある事情で通信を行うプログラムを書いてみたくなり、rubyが簡単そうだったので試してみた。ちなみに私はメカ屋さんだけど、多少のプログラム経験はある。でも通信するのは初めて。 参考情報 RubyでSocketプログラミング超入門 簡単なTCPサーバとクライアント Ru...
2014-03-04
Windows 7 telnet 設定
とある事情でtelnetを使って試してみたい事があった。ほんとは今時telnetはよくないんだろうけど。 昔のWindowsには標準で入っていたと思ったのだが、Windows 7ではそのままでは使えないようだ。 ちょっと苦労したので、メモを記す。 参考情報 Telne...
2014-03-02
au コンテンツ等解約方法3
関連記事 au HTC J One(HTL22)とisai(LGL22)へMNP au コンテンツ等解約方法1 au コンテンツ等解約方法2 参考情報 IS NET コース/LTE NETを解約したい。 【安心ケータイサポートプラス】退会したいのですが手続き...
2014-03-01
Windows 8 ライセンス認証を行えません。2

Windows 8 ライセンス認証を行えません。1 の続き。 参考情報 マイクロソフト リモート アシスタンス サポート プロダクト キーのみを使用して Windows をアップグレードする 「262204」と検索すると出てきていた。 「トンイ」を見終わったところ...
2014-03-01
Windows 8 ライセンス認証を行えません。1

関連記事 Let's note CF-Y7にWindows 8をインストール 参考情報 マイクロソフトサポート マイクロソフト製品のライセンス認証 マイクロソフト ライセンス認証専用窓口の電話番号を見つける方法 ライセンス認証 注)最...