携帯

au誰でも割廃止、更新月先延ばし 2

関連記事 au HTC J One(HTL22)とisai(LGL22)へMNP au誰でも割廃止、更新月先延ばし   関連記事1でisaiへMNPしていた回線が、契約更新月になっている(HTL22の方はすでにMNP済み)。総務省のおかげで、3月という以前なら最もいい...

IT Windows

USB3.0メモリー(TEAM C155) ベンチマーク

関連記事 USB2.0メモリー(SanDisk Cruzer Fit 8GB, SDCZ33-008G-B35)ベンチマーク   32GBのUSBメモリーが必要になり(*)、その容量だとやっぱり早いほうがいいかと思い、ちょっと高いけどUSB3.0のUSBメモリーを購入した...

Windows

HP 8470w mSATA SSD増設 3 -Soft編2-

HP 8470w mSATA SSD増設 1 -Hard編- HP 8470w mSATA SSD増設 2 -Soft編1- の続き せっかくSSDを購入したのに、起動できないのかと思って悩んだが、いろいろ考えたり調べたりしているうちに、マルチOSのような設定(ずーっと...

Windows

HP 8470w mSATA SSD増設 2 -Soft編1-

HP 8470w mSATA SSD増設 1 -Hard編- の続き 関連記事 ASUS ZENBOOK UX303LN mSATA SSD増設 1 -Hard編- 、 2 -Soft編1- 、 3 -Soft編2-   Aspire 5750-N52C/K 修復 ...

Windows

HP 8470w mSATA SSD増設 1 -Hard編-

関連記事 ASUS ZENBOOK UX303LN mSATA SSD増設 1 -Hard編- 、 2 -Soft編1- 、 3 -Soft編2- Aspire 5750-N52C/K 修復   関連記事1,2のように、最近SSDを増設、交換する機会が続けてあり、改め...

Windows

Windowsファイアーウォール(Windows10) とVNC

関連記事 Aspire 5750-N52C/K 修復 関連記事1のように、実家の父のPCを修復した。修復後にはサポートが必要なので(以前から設定していたが)、VNCを設定しておいた。 送付後につなごうとしてもつながらない。とりあえず、skypeの画面共有で画面を見なが...

Windows

Aspire 5750-N52C/K 修復

父から電話がかかってきて、パソコン(Aspire 5750-N52C/K)が起動しなくなったとの事。近所のPC-DEPOへ持って行ったところ、HDDが壊れている、HDD交換に5万円、データ修復?に3万円と言われたそうだ。記憶違いの可能性もあるけど、高い。 直せるか?との事だっ...