ドラム式洗濯乾燥機(AWD-AQ150)の乾燥が不十分になったので、掃除してみた 1

2019-01-02

家電

妻から、乾燥が不十分、いわゆる生乾きだとの訴えがあり、掃除してみた。
対象となる洗濯乾燥機は、SANYO(三洋)のAWD-AQ150、ブランド名はAQUA(アクア)。余談だが、今はPanasonicがサポートしている模様。ハイアールじゃないんだ。

この件、実は妻がネットで調べて、掃除用のブラシを半年以上前(昨年5月)に購入していたのだが、そのままになっていたもの。当時気にしたのは、洗濯ものに埃がついて出来上がることだったらしいが。

参考情報
  1. ドラム式洗濯機の乾燥!乾かないのはなぜ?
    Panasonic。ユーザーの清掃対象ではないフィルターを掃除するという内容。これが当てはまる人は簡単なのでまずはこれをやってみたらいいと思うが、我が家の場合は、それらしきものが見つからなかった。
  2. 「乾かない」を解消!自分でできる、ドラム式洗濯乾燥機「裏」お掃除ガイドPanasonic。普通の掃除から水洗い、分解までいろいろ試されてます。
  3. 追記【閲覧注意】ドラム式洗濯機の乾燥フィルター奥から大量のほこりが…SANYO。妻が見ていたのはこれ。今回参考にしたのはこれに近い。
今回改めて検索してみると、通常掃除するフィルターの奥に埃がごっそりたまっており、それを掃除するとよくなるようだ。どの参考情報も、フィルター奥の通路にたまった埃を掃除するという内容。

掃除に使ったのは、パイプ用のブラシ。楽天で439円で購入。
2本入っていて、針金が太いものと細い物。使ってみた結果としては、どちらがいいということもなかった。

掃除する場所はここ。通常掃除するフィルターが入っているところだが、その外側や奥に埃がたまっている。ただ、覗き込んでみても、参考情報ほどには埃はたまっていない。前に妻が棒などを使って掃除したとの事。
そうはいっても、パイプ用のブラシを使って掃除してみた。見えるところまでは取れるのだが、奥で下に曲がっており、そこから先はよくわからない。とりあえずとれたのはこのぐらい。まぁまぁだが、これで乾燥状態が大幅に変わる気はしないなぁ…。

そこで、奥の下に曲がったところをのぞいてみることにした。以前壁の中をのぞいてみたくて購入した、USBファイバースコープ。先端がカメラになっており、USBをつなぐと、PCで画像を見ることができるもの。実際にはファイバーは使われていないが…。

PC側では、Windows10付属の"カメラ"というソフトを立ち上げると、画像をモニター、記録できる。

撮影した動画
やっぱり奥にかなり埃があるようだ。
パイプブラシでしばらく頑張ってみたが、それほどは取れない。
そこで、ブラシにカメラを付けて、見ながら掃除してみることにした。養生テープで、ブラシ先端にカメラを取り付け。

撮影しながら掃除した動画
カメラがついて多少ははかどるが、何度もやって、これ以上は無理と思ってあきらめた。まだいっぱい残っているのだが…。

最終的にとれた埃の量と、中の動画

それなりに埃は取れたのだが、やっぱり奥にたくさん残っているのが気になる。これ以上は分解しないとむりかなぁ…。

ドラム式洗濯乾燥機(AWD-AQ150)の乾燥が不十分になったので、掃除してみた 2 に続く。