ドラム式洗濯乾燥機(AWD-AQ150)の乾燥が不十分になったので、掃除してみた 3 の続き
前回記事で掃除をしてみたが、記載したように埃は大したことはなく、乾燥に影響を与えるほどとは思えなかった。その後の洗濯で、やはり掃除の効果はなさそうだった。
前回記事で掃除をしてみたが、記載したように埃は大したことはなく、乾燥に影響を与えるほどとは思えなかった。その後の洗濯で、やはり掃除の効果はなさそうだった。
すこし半乾きでにおいがしたので、オゾンによる洗濯槽の洗浄機能があったはずと思って取説を見ていて、乾燥の強弱の設定があるのを見つけた。なんと、今頃。ちょっと隠しモードのような設定方法だったので、以下にメモしておく。
参考情報
参考情報1のP46、「乾き具合を調整したい」に記載がある
- 電源OFF状態
- 洗→乾ボタンを押したまま、電源ON、電源ボタンを離す
- 洗→乾ボタンを4秒押し続ける
ピーと音がして、「888」の表示がでる - 乾燥ボタンを押して調整
30分:標準、60分:乾燥不足の時、10分:乾きすぎるとき
乾燥と書かれたボタンは2つあるが、時間を設定する方のボタン。当初、モード設定をする方の乾燥ボタンを押して反応がなく、ちょっとハマった。 - スタート・一時停止ボタンを押す
ピーと音がして、「888」の表示が消えて設定終了 - 電源OFF
ついでに、「ドラム内の水を排水したい」という設定も見つけた(P43)。
なお以下の記載とは違うが、凍結防止でいつも排水する設定もあるようだ(P45)。
なお以下の記載とは違うが、凍結防止でいつも排水する設定もあるようだ(P45)。
- 電源OFF状態
- すすぎボタンを押したまま、電源ON、電源ボタンを離す
- すすぎボタンを4秒押し続ける
ピーと音がして設定完了 - スタート・一時停止ボタンを押す
この後、もともと取説を見だした目的の、洗浄を行った。
カビガード(オゾン槽洗浄)コース(P55)。
- 電源ON
- 洗濯、または洗→乾ボタンを押して、カビガード(オゾン槽洗浄)を選択
- スタート・一時停止ボタン
この後何度か洗濯したが、乾燥はよくなった。もっと早く確認すればよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿