お風呂TV3 -DIY編-

2012-07-01

DIY IT

お風呂TV2 -設定編-の続き。

お風呂でTVを見るためには、お風呂にタブレットを設置する必要がある。バスタブの角に置くのでは、水没の危険が高すぎるだろうし、水没しない場所でも落ちると衝撃で壊れそうな気がする。
ということで、お風呂で安全に固定することが出来る置き台を作成した。

材料
  • サンデーPET。 t=1.5 200 x 300 アクリサンデー製。490円。
  • アルミチャネル AC-12 x 1,000mm。360円。コの字断面のアルミ材。内寸12mm。アルミサッシ部材かモールの仲間。
  • ステンレス子ネジ皿M3 x 8。180円。
  • L型プレート4枚組。60円。
  • ネオジ磁石。とある事情で手元にあった。
道具
  • 電動ドライバー。六角のドリルをつけて穴あけに使用。
  • 金鋸。
  • ヤスリ。
加工
  1. アルミチャネルを切断。自分でカットした断面はきれいにならないかもしれないので、一番目立つところ(上側)に、購入時からある断面を使うようにした。
  2. アルミチャネル、サンデーペット、L型プレートに穴あけ。
  3. アルミチャネルの穴に皿加工。ネジ止めする部分の内2箇所(完成写真の両サイド上側の部分)は、タブレットと干渉しないようにネジ頭を隠す必要があった。皿頭のネジを使い、ネジ頭が埋め込まれるようにするために、円錐形の穴を、大きめのドリルを使って加工した。なかなかうまく行かなかったが、ドリルを刃物のように使って手作業で現物合せしながら整形していった。
  4. ネジ止め。
  5. 磁石貼り付け。というか引っ付けただけ。貼ったほうがいいかも。
完成写真
お風呂の壁に磁石が着くことに気付いたのが今回のポイントだった。なぜか以前それを確認したことがあり、構想を練っているときに思い出した。





所感
なかなかうまくできた。妻からも、製品の様というお褒めの言葉をいただいた。プレートをカットするのが面倒だったので余らしたままで使ったのだが、これが結果的にデザインのようになった。
これでお風呂TVを楽しめるだろう。磁石なので、冷蔵庫にも取り付けでき、キッチンTVとしても使える。
ちなみに、昨日から構想を練りながら材料を購入するためにホームセンタめぐりをし、2店3回ホームセンターに行った。私が60円の材料にしようか100円のにしようかなどと悩んでいる間に、妻はピザカッターなどを3,000円程度お買い上げになっていた。

お風呂TV4 -感想編-に続く。