2016-11-17
ムーヴバンド3 バンド用リング配布

関連記事 ムーヴバンド3 2台購入 ムーヴバンド3 2台到着 関連記事1,2で購入した、docomoのムーヴバンド3だが、バンドの固定がシリコンのバンドの穴にかえり付きのボスを差し込んで止めるようになっている。 これが簡単に外れる。外れるとそのまま落ちてし...
2016-11-13
Windows 10のスタートメニューが開かなくなった
参考情報 Windows10のスタートメニューやMicrosoft Edge、アクションセンターが開かない問題 突然、Windows10のスタートメニューが開かなくなった。なんかタスクバー関係の作動がおかしい。 スタートメニューをクリックしても 何も起こらない We...
2016-10-30
Windowsがしばらく放置した後真っ黒になって復帰できない
関連記事 SFC DISMでWindows10を修復を試みた ASUS ZENBOOK UX303LN mSATA SSD増設 1 -Hard編- 、 2 -Soft編1- 、 3 -Soft編2- 参考情報 電机本舗「SSD最適化設定」 LPM問題, LPM...
2016-09-25
BasixをWMware Workstatin Player上にインストール
関連記事 WMware Workstatin Player上のPuppy Linuxで音が出ない Puppy LinuxにFlash Playerインストール Puppy Linux パッケージマネージャのレポジトリを更新 参考情報 Index of /livec...
2016-09-11
Puppy Linux パッケージマネージャのレポジトリを更新
関連記事 Puppy LinuxにFlash Playerインストール 関連記事1でFlash Playerをインストールしようとして、間違えて、get-flash-videos_1.25というものをインストールした。間違えたのだが、後で役立ちそうなので手順を記載して...
2016-09-11
Puppy LinuxにFlash Playerインストール
Puppy Linuxの標準ブラウザのOperaにFlash Playerをインストールした。 関連記事 WMware Workstatin Player上のPuppy Linuxで音が出ない Puppy Linux パッケージマネージャのレポジトリを更新 参考...
2016-09-11
WMware Workstatin Player上のPuppy Linuxで音が出ない
先日から、Hyper-VやVMwareで仮想マシンをインストールしてみているのだが、軽い物を入れてみたいと思って、Puppy Linuxをインストールしてみた。ところが音がでなかったので、設定したことのメモ。 関連記事 Puppy LinuxにFlash Playerイン...
2016-08-30
眼鏡購入3-2

眼鏡購入3-1 の続き 関連記事 眼鏡購入 眼鏡購入2 参考情報 内面累進設計レンズのMIプレミアム ミルフィット 先週作った眼鏡を受け取ってきた。 保証書、加工前のレンズが入っていた袋(仕様が書いてある)、本体、ケースを受け取り。 フレー...
2016-08-22
眼鏡購入3-1
関連記事 眼鏡購入 眼鏡購入2 JINSへよったら、3,900円でセールを実施していたのが気になっていたのだが、今日歯医者へ行って早く帰宅して時間があったので、購入してきた。 まず現在使用している眼鏡を検査。度数、乱視度数、乱視方向が測定された。前に眼鏡屋さんで聞い...
2016-08-17
TOSHIBA microSDHC UHS-I 32GB 48MB/s購入 ベンチマーク

なぜだが、モバオクが2か月連続で500ポイントくれた。有効期限が2か月程度あったので、1,000ポイント使える状態になった。無料会員状態で、使うためには300円/月の有料会員になる必要があるが、1,000円つかえるならまぁいいかと思って有料会員登録して、表題のマイクロSDカードを...
2016-08-17
SFC DISMでWindows10を修復を試みた
なんだか時々Windowsが落ちる。実はパターンが2つある。 しばらく放置したあとに画面が真っ黒になっていて復帰できない。 電源ボタンのランプは点滅した状態になっており、スリープしているような感じ。この状態からマウスを触ると復帰する場合もあるが、ダメな場合は、マウスを触っても...
2016-07-24
HP G7000 SSD換装
関連記事 Aspire 5750-N52C/K 修復 関連記事1で父のPCを修復、SSD換装したが、今度は母のPC(HP G7000)に手を入れた。遅すぎるということだったので、SSDに換装等増強することにした。 80GB HDDを120GB SSDに換装 120GB...
2016-07-19
Windows Home プレインストールマシンにProをインストール

Windows8.1 Home プレインストールのノートPCに、Windows10 Proをインストールしようとして苦労したので、その備忘録を記す。 関連記事 ASUS ZENBOOK UX303LN mSATA SSD増設 1 -Hard編- 、 2 -Soft編1- ...
2016-07-12
ムーヴバンド3 2台到着
ムーヴバンド3 2台購入 の続き 参考情報 「ムーヴバンド3(WMB-03)」の対応機種(推奨環境) 先日購入したムーヴバンド3が到着(宅配)した。 使い方は簡単だった。 取説に記載されているQRコードから、Google Playで「わたしムーブ」...
2016-07-12
家庭内LAN(HUB)故障
昨日帰宅すると、妻からインターネットに繋がらないと言われた。 関連記事 無線LANスタートキャンペーンの無線ルーター到着 お風呂TV2 -設定編- ブラステル 050Free 登録 私のPCも繋がらない。とりあえず無線LANルーターを疑って電源リセットして...
2016-07-10
VAIO TypeZ(VGN-Z92PS)をWindows 10(64bit)にアップグレード
関連記事 VAIO TypeZ(VGN-Z92PS)にWindows 7(32bit)をクリーンインストール VAIO TypeZにRAM増強(8GB)+RAMDISK設定 VAIO TypeZ(VGN-Z92PS)にWindows 8(64bit)をクリーンインスト...
2016-07-02
ムーヴバンド3 2台購入
ムーヴバンド3(MOVEBAND3)を2台(妻用と自分用)購入した。 関連記事 docomo GALAXY Note3(SC-01F)へ2台MNP 参考情報 ムーヴバンド3 いわゆる活動量計と言われるもの。しばらく前に会社の後輩がしていて(別の機種)興味を持っ...
2016-06-25
au 契約更新期間案内はがき

auから、「契約期間の満了および契約更新に関するご案内」というはがきが届いた。 関連記事 au GRATINAへMNP au誰でも割廃止、更新月先延ばし au誰でも割廃止、更新月先延ばし 2 参考情報 携帯3社「更新月」を2ヶ月間に延長へ、ドコモは...
2016-06-19
ブラステル 050Free と留守番電話
関連記事 ブラステル 050Free 登録 ブラステル 050Free 設定 ブラステル 050Free コーデック 関連記事1で書いたように、ブラステル(brastel)を設定したスマホを家電として固定電話がわりに使っている。 基本料金0円で通話料金も最安と最適だ。...
2016-06-18
カーナビBluetoothに複数台接続してみた
関連記事 カーナビ1 , 2 , 3 , 4 , 5 P-01H 2台新規契約 CobaltBlue3 1(カーナビ/SmartLoop編) 参考情報 楽ナビLite AVIC-MRZ99 関連記事のカーナビにはBluetooth機能が付いている...
2016-06-11
P-01H 2台新規契約

P-01H(FOMA)を2台新規契約した。 関連記事 au誰でも割廃止、更新月先延ばし au誰でも割廃止、更新月先延ばし 2 カーナビ1 , 2 , 3 , 4 , 5 docomo SH-11CへMNP (2012/02/27) P-01E 2台機種変...
2016-06-05
バスタブ撥水コーティング
お風呂のバスタブの撥水コーティングを行った。 関連記事 バスタブ傷落し 参考情報 戦隊・お風呂キレイ FRP・人工大理石・ホーロー浴槽用 ガラスコーティング(プロ仕様)のセット マンションの新築入居前に、フローリングのコーティングのおまけで、お風呂のコー...
2016-06-01
0SIM by So-net

0SIM by So-netを契約した。 関連記事 mineo 参考情報 0 SIM “500MB未満まで0円”の衝撃、果たして採算は?――ソネットに聞く「0 SIM」の狙い 関連記事1のように、キャンペーンを利用して、私、妻、義母の3人がmin...
2016-05-01
AdSense ページ単位の広告 Bloggerの場合

参考情報 お試しください:AdSense の次世代型広告、ページ単位の広告 【今最もホットな話題】google新広告「ページ単位の広告」設置方法とメリットまとめ Google AdSense の非同期広告コードを Blogger ブログに貼り付けるときに注意す...
2016-03-27
au誰でも割廃止、更新月先延ばし 2
関連記事 au HTC J One(HTL22)とisai(LGL22)へMNP au誰でも割廃止、更新月先延ばし 関連記事1でisaiへMNPしていた回線が、契約更新月になっている(HTL22の方はすでにMNP済み)。総務省のおかげで、3月という以前なら最もいい...
2016-03-02
USB3.0メモリー(TEAM C155) ベンチマーク

関連記事 USB2.0メモリー(SanDisk Cruzer Fit 8GB, SDCZ33-008G-B35)ベンチマーク 32GBのUSBメモリーが必要になり(*)、その容量だとやっぱり早いほうがいいかと思い、ちょっと高いけどUSB3.0のUSBメモリーを購入した...