お風呂のランドリーパイプ

2011-04-09

DIY

マンションのお風呂には、洗濯物用のパイプがよく付いている。取付部は2箇所あるが、パイプは1本しかないのが一般的みたい。使わない時は奥に置いて、使うときは手前に置くという趣旨なのだろう。我が家も同様であった。
我が家では洗濯はドラム式洗濯乾燥機(三洋電機、AQUA)で乾燥までしていたが、震災(原発事故)による節電モードの中で、 できるだけ干す事にした。その為、パイプを2箇所とも使えるようにした。

材料

作業
キャップをパイプに挿すだけ。

完成

奥が元々付いていたもの、手前が今回作成(?)したもの。元々付いていた方がかなり軽い。見た目も元々の方がよい。その後、取付部(ブラケット)に書いてあったロゴ(Reliance)を元に検索したら、元々付いていたのと同じ物が見つかった(リライアンス R22-1800)。価格もブラケット付きで2,000円とそこそこ。こっちの方がよかったか。もし、3個目を増設する場合は、それを買おう。