カーナビ5

2011-04-24

DIY FIT カーナビ

カーナビ1(取付キット注文、機種選定、各種情報)
カーナビ2(本体注文)
カーナビ3(本体到着)
カーナビ4(アンテナ配線)の続き


FIT HYBRIDパーフェクトフィット(ALPINE取り付けキット)を用いて楽ナビLite MRZ99(Carrozzeriaカーナビ)を取り付けた記録。


取付作業続き
オーディオパネル取り外し。
大穴が開いているので、中に手を入れて引っ張れば外れるという情報があったが、結構硬くて怖くてできなかった。上側のグローブボックス側からドライバーでこじって開けた。

取付キット(ALPINE X08S/05 パーフェクトフィット for フィット・ハイブリッドKTX-X0805-FIH)付属のパネル外周にクッションテープ貼り付け。このパネルがFIT HYBRIDにデザイン(色・形)を合わせてあるのがポイント。そのために、「切ったり貼ったり」した。

バック信号取り出し
ヒューズボックス下部の49Pコネクターから出ている緑の線に圧着コネクターでリバース延長コード(取付キット付属)を接続。この線がわかりにくい。
右Aピラーからの線と同様にオーディオパネルへ。

自動車側の線とカーナビ側の線を接続
基本コネクターを刺すだけ。アースは、シャーシ奥に取れるところがあるので、ねじ止め。
ついでに、パーキングブレーキ信号もアースに(^o^)。
グロメット(取付キット付属、タッピングネジの下穴になる部品、写真の黄色い物)取付

本体にブラケットを取り付け、コードを奥に押し込んで、取り付け、ねじ止め

オーディオパネルをはずしたときにドライバーでこじった跡に傷が付いていた。次にはずすときのために、養生テープを貼っておくことにした。ここはパネルを付けると隠れる。

オーディオパネルをはめ込んで完成。でもちょっと右下側の隙間が狭い。

隙間が均等になるように直したいと思ったが、お昼前。午後から来客(兄)があったので中断した。
夕方から隙間が均等になるように付け直し。

先ほど養生テープを貼った部分からドライバーでこじって、オーディをパネル取り外し。
右の写真は、クリップ部拡大写真。ブラケットをガタ寄せしてねじ止めし、位置調整。

完成
狙い通り隙間が均等になっている。頑張って「切ったり貼ったり」したおかげで、FIT HYBRIDのインパネに非常にマッチしている。まるで純正のよう。満足。


片付けたら、なぜか部品が落ちていた。どこかのクリップみたい。特にがたついているところもないので、次の機会(ETC取り付け)に取り付けることにした。

カーナビの項、終わり。